• Beauty
  • Eco Fashion
  • OMG
  • Inspiration
Style Chambers まだ生きている過去からの星-彼らは今日どのようにやっていますか
0Shares
0 0 0 0 0
Style Chambers
  • Beauty
  • Eco Fashion
  • OMG
  • Inspiration
Trending

まだ生きている過去からの星-彼らは今日どのようにやっていますか

Ami Ciccone Dec 16, 2021
0Shares
0 0 0 0 0

 

 

松平健

1978年から2008年まで続いた長寿番組「暴れん坊将軍」の主役を務める松平健。この番組で彼は時代劇トップスターとなりました。また大河ドラマ「草燃える」でのイケメンな彼を見てファンになった人も多くいました。

現在は「マツケンサンバ」でも有名ですが、現代劇・時代劇問わず多岐に活躍中で、2019年には映画「武蔵 -むさし-」に出演しています。

寿美花代

2019年に夫の高島忠夫を亡くしあまりテレビで見かけなくなった寿美花代。ご存知の通り高嶋一族は芸能一家で、次男・三男の高嶋政宏・高嶋政伸も俳優として成功しています。情報番組やバラエティー番組で活躍するイメージの方が強いかもしれませんが、彼女は元宝塚歌劇団のスターで、在籍時は複数の芸術関連の賞を受賞する実力者でした。

松平健

1978年から2008年まで続いた長寿番組「暴れん坊将軍」の主役を務める松平健。この番組で彼は時代劇トップスターとなりました。また大河ドラマ「草燃える」でのイケメンな彼を見てファンになった人も多くいました。

現在は「マツケンサンバ」でも有名ですが、現代劇・時代劇問わず多岐に活躍中で、2019年には映画「武蔵 -むさし-」に出演しています。

北大路欣也

時代劇の重鎮・北大路欣也。2016年にデビュー60周年を迎えて以降も、ドラマや映画出演は絶えません。近年で言うと「剣客商売」や「半沢直樹」、大河ドラマ「花燃ゆ」などが記憶に新しいですね!

年齢を重ねても変わらない目力は、多くのドラマや映画で今も存在感を放っています。

うつみ宮土理

2015年に夫の愛川欽也を亡くし、そのショックで一時芸能活動を休止したタレントのうつみ宮土理。ショックから激ヤセしかなり心配しましたが2016年に芸能界に戻ってきました。もう直ぐ80代ですが、ラジオ番組MCやバラエティー番組のゲスト出演などで活躍しています。実は元英字雑誌編集部で勤務していた才女でもあるのですが、ご存知でしたか?

樋口可南子

白戸家のお母さんとして知らない人はいない女優の樋口可南子。2007年にスタートしたこのCMシリーズは10年以上続く有名CMです。ドラマや映画にも継続的に出演しており、2006年の映画「明日の記憶」や2015年の「愛を積むひと」が記憶に新しいですね!もう還暦を超えたというのに変わらず若々しいです。

美輪明宏

長崎の原爆で被災した数少ない芸能人の一人でもある美輪明宏。今はタレント・霊能力者として活躍していますが、もともと終戦後に声楽を学び歌手としてデビューしています。主演舞台「愛の賛歌〜エディット・ピアフ物語」は脚本から演出、主演全てを担当し、舞台作品の中でも歴史に残るものとなりました。

山本富士子

第1回ミス日本の大会で優勝したのがこの女優・山本富士子です。それを機に女優デビューを果たした彼女は映画「金色夜叉」やヒロインを務めた「婦系図 湯島の白梅」などの作品が大ヒットし、一躍時代を象徴する女優となりました。大阪のお嬢様として育った彼女ですが、どこか淑やかな所作や話し方が印象的です。

⟵ 次➜
Tags lang-JP Lifestyle
Share This
0Shares
0 0 0 0 0
Style Chambers
  • 問合先
  • 印象
  • 個人情報保護方針と利用規約

Copyright . All RIGHTS RESERVED.

  • Lost Password Back ⟶
  • Login
  • Register
Lost Password?
Registration is disabled.